2024年08月01日
桜もアップアップ
「ちちぶの速雄さん」の行動に元気づけられ、里山へ行く。
今年、小学生に植えてもらった桜が気になっていたのだ。
案の定、周りに草と木が生え、どこに桜があるのか分からない状態。
(道の左側が桜を植えた場所)
よく見ると支柱とピンクのテープが見える。
しかし桜の木は見えない。
まずは登山道の道沿いの草刈り、植えたカ所への入り口を確保し、そこから中へ刈り込みながら入っていく。
草刈り機がないと作業ができない状態である。
桜がありそうな場所の周りを刈り込むと、次は手ガマや剪定ばさみで少しづつ不要な草や木を切っていくと、やっと桜の木が見えてくる。
大きさは植えた時より少し大きくなった程度。
桜を植えた時に無かったウルシ系の木は背丈ほどに伸びているのに、「この差はなんだ」、と思うくらい草や雑木は大きくなる。
カズラもスゴイ、10年以上経ち高さも5mほどある桜がわずか1年で覆われ枯れる事もある。
手ごわいね。
1本の木に30分以上かかる時もある。
暑いので1日に1~2時間程度、3回でやっと 11本の木を草などから解放できた。
何とか枯れずに残っていてくれた、良かったね。
そして水やり、1本に10リットルとして110リットル。
家の井戸水を軽トラで運び上げてやる。
最近は20リットルのポリ缶が重く感じるようになり、10リットル入りに変えようかな、と思っている。
体力の低下も感じるようになった。
1年目の苗木は根が少ないため弱い。
この暑さが続くと月に3回くらいはやらねば、後は雨頼みだね。
里山活動の日は、今回2名のみ
1時間程度の予定だった草刈り作業も1,5時間かかる。
登山道の倒木も通れるように除去。
(左に除けている長い木が道を塞いでいた)
暑い中ではあるが何とか出来たよ。
パリオリンピックを見ていると、体操などミスをしても諦めずに頑張り「金メダル」、やったね!
また、残念ながら思うような結果にならなかった選手もいるが、それぞれ頑張ってきたと思うよ。
そして、「最後まで諦めない」 という事を教えてくれた。
僕らの活動も地味であるが、桜が大きく育つことを願って、諦めないでやっていきたいね。
今年、小学生に植えてもらった桜が気になっていたのだ。
案の定、周りに草と木が生え、どこに桜があるのか分からない状態。
(道の左側が桜を植えた場所)
よく見ると支柱とピンクのテープが見える。
しかし桜の木は見えない。
まずは登山道の道沿いの草刈り、植えたカ所への入り口を確保し、そこから中へ刈り込みながら入っていく。
草刈り機がないと作業ができない状態である。
桜がありそうな場所の周りを刈り込むと、次は手ガマや剪定ばさみで少しづつ不要な草や木を切っていくと、やっと桜の木が見えてくる。
大きさは植えた時より少し大きくなった程度。
桜を植えた時に無かったウルシ系の木は背丈ほどに伸びているのに、「この差はなんだ」、と思うくらい草や雑木は大きくなる。
カズラもスゴイ、10年以上経ち高さも5mほどある桜がわずか1年で覆われ枯れる事もある。
手ごわいね。
1本の木に30分以上かかる時もある。
暑いので1日に1~2時間程度、3回でやっと 11本の木を草などから解放できた。
何とか枯れずに残っていてくれた、良かったね。
そして水やり、1本に10リットルとして110リットル。
家の井戸水を軽トラで運び上げてやる。
最近は20リットルのポリ缶が重く感じるようになり、10リットル入りに変えようかな、と思っている。
体力の低下も感じるようになった。
1年目の苗木は根が少ないため弱い。
この暑さが続くと月に3回くらいはやらねば、後は雨頼みだね。
里山活動の日は、今回2名のみ
1時間程度の予定だった草刈り作業も1,5時間かかる。
登山道の倒木も通れるように除去。
(左に除けている長い木が道を塞いでいた)
暑い中ではあるが何とか出来たよ。
パリオリンピックを見ていると、体操などミスをしても諦めずに頑張り「金メダル」、やったね!
また、残念ながら思うような結果にならなかった選手もいるが、それぞれ頑張ってきたと思うよ。
そして、「最後まで諦めない」 という事を教えてくれた。
僕らの活動も地味であるが、桜が大きく育つことを願って、諦めないでやっていきたいね。
Posted by 風(ふう) at 13:30│Comments(0)
│里山